■最近の犯罪報道  芸能人宅の被害報道で、SMAPの木村拓哉宅や演歌歌手の川中美幸宅の留守に窓ガラスが何者かに割られた。

 警備会社のホームセキュリlティのおかげでガラスの被害だけで済んだと報道がなられた。

 同月の、2009/1/9の報道では警備会社のステッカーを貼ってる家は金持ち(コロンビア空き巣団)だから専門に狙ったとの報道がなされた。 

 木村・川中宅も、下見行為で当然警備会社の防犯ステッカーも確認済みのはず?ガラスを割ることにより窓用センサーと警備員の到着時間の両方を同時に確認したのでは?侵入を諦めたのか、再チャレンジなのか?
■芸能人有名人・空き巣報道
■侵入盗に関する報道



最近の犯罪情報■



■農村部の一軒家を狙う/関東5県

 茨城県警は4日、東京都足立区千住桜木1、無職、小岩井重男被告(66)=窃盗罪などで公判中=について、犬の散歩や害虫駆除などを装う手口で関東5県で計158件(総額約2400万円)の窃盗事件に関与していたことが裏付けられたと発表した。

 小岩井被告は容疑を認めており、県警は近く送検する方針。

 県警によると、小岩井被告は09年7月〜今年2月、茨城、千葉、栃木、群馬、埼玉の5県で主に農村部の一軒家を狙って空き巣を繰り返していたという。

 小岩井被告は各県で自転車を数台ずつ購入し、狙った地域の最寄り駅に駐輪。犬の散歩用のリードや「害虫駆除申込書」を持参し、見つかった際は「犬を捜している」などと言い逃れしていたという。(2013/6/4 毎日新聞)



 ■中国人 焼き破りで荒稼ぎ/関東3県

 民家に侵入し、指輪などを盗んだとして、警視庁捜査3課は、窃盗などの疑いで東京都新宿区百人町、専門学校生、林康磊(リン・コウライ)容疑者(24)=窃盗などの疑いで逮捕、処分保留=ら中国人の男3人を再逮捕した。

 同課によると、いずれも容疑を認め「昨年10月ごろから埼玉、群馬、栃木で100件ぐらいの空き巣をした」と供述。
同課は被害総額が約2千万円に上るとみて裏付けを進める。

 逮捕容疑は、4月16日午後9時ごろ、群馬県桐生市の主婦(53)宅の裏口の窓をバーナーで焼き切って侵入し、ギフト券や指輪など20点時価合計21万円相当を盗んだとしている。

 同課によると、林容疑者らは日本語学校で知り合った。昨年1月に別の空き巣事件で逮捕された中国人が「林容疑者が別の場所で空き巣をしている」と供述したため、同課が捜査。

林容疑者らは埼玉県上尾市内の民家に空き巣に入ったとして、今年4月に逮捕されていた。(2013/5/20 産経新聞)




■空き巣から帰宅により強盗殺人に!/板橋区
 
 21日午後11頃、東京都板橋区赤塚3のマンションで女性の遺体が発見される事件があり、警視庁捜査1課は22日、遺体の身元について、同所に住む主婦、荒井久美さん(34)と発表した。胸などを刃物で刺され、室内を物色した跡もあったことから、同課は高島平署に捜査本部を設置し、捜査を始めた。

 捜査本部によると、帰宅した会社員の夫(37)が死亡している荒井さんを発見し110番した。マンションは2階建てで1、2階がつながったメゾネットタイプ。荒井さんは2階寝室の床に足首を縛られた状態であおむけに倒れており、胸や背中を十数カ所刺されていた。

 検視の結果、死後半日程度で、死因は失血死とみられる。22日午後に司法解剖して詳しい死因を調べる。

 荒井さんは夫と2人暮らし。2階の寝室や居間に物色された跡があり、押し入れの扉などが開いていた。1階の窓ガラスが割られ、室内には靴跡が残っていた。夫が帰宅した際、玄関は施錠されておらず、電気は消えていた。
 また、荒井さんは外出用のワンピース姿で着衣に乱れはなかった。バッグには21日午後3時半ごろ、東武東上線成増駅近くのドーナツ店で買い物をしたレシートが残っていた。夫は捜査本部の調べに「給料日なので、妻に『お金をおろしてくれ』と頼んでいた」と説明。捜査本部は、現金引き出しの有無や事件との関連を調べる。夫は「誰かとトラブルになっていたという話は聞いていない」と話しているという。


 マンションの管理会社によると、荒井さん夫婦は09年から入居していた。現場近くに住む男性(48)は「高齢の母と2人暮らしなので、とても怖い」と話した。近所の人などによると、現場周辺では最近、空き巣が多発していたという。近所の高齢男性は「近くの美容院も春ごろに2度やられた」。70代の女性も「この辺りは短時間の外出では鍵をかけない家もある。
出掛けている間に空き巣に入られて約20万円を盗まれた」と話した。現場は成増駅から南東約400メートルの住宅街。
(2012/11/23 毎日新聞 報道)

防犯カメラや録画式インターホンは抑止効果があります。
警察にとっても犯人を特定するのに役立つものです。しかし、室内の窓ガラスを割られ侵入され帰宅した主婦は殺害された。切羽詰まった空き巣犯が、強引に侵入する場合は、全くの無抵抗であることも認識しなければならない。窓ガラスの防犯対策が行われていたら、被害を免れた可能性も高いのでは!




築10年以上の戸建が狙われる/埼玉

 埼玉県内を中心に組織的窃盗団が空き巣などを90件以上重ねた事件で、県警捜査3課と大宮西署などの合同捜査班は2日、窃盗と住居侵入などの疑いで、無職丸山鶴男容疑者(56)=公判中=ら9人を逮捕、送検したと発表した。

 9人は昨年6月から今年5月までの間、川越市古谷上の民家などに侵入し、現金1447万円と貴金属など1080点(時価合計約3828万円相当)計約5275万円相当を盗んだとされる。

 捜査班によると、丸山容疑者が92件の犯行のうち、約6割に当たる54件に関与、組織を主導していたという。丸山容疑者は過去の暴力団仲間らをつてに窃盗団を組織。丸山容疑者を「社長」、ほか2人を「先生」「師匠」などと呼ばせ、組織内で侵入方法やガラスの割り方など空き巣の手口を指南していたという。

 犯行は郊外の一戸建てを主に狙い、いずれも見張り1人と実行犯2人の3人一組で行っていた。通信機器で連絡を取りながら、実行犯がドライバーでガラスを割り住宅に侵入。現金と貴金属だけを盗んでいたという。

 丸山容疑者らの窃盗団は、築10年以上の一戸建て住宅の留守を狙い昼間に犯行を重ねていた。被害に遭った県東部の男性は「室内が荒らされ、引き出しなどの中身は全て外に放り出されていた」と憤る。

 一戸建て住宅の空き巣は09年の認知件数が2397件で、10年がほぼ同数の2389件。昨年は大幅減の1741件だったが、今年は再び増加傾向にある。9月までは1276件で、昨年同期に比べ178件も増えた。

 捜査関係者によると、空き巣が減らない背景には、新築住宅と主に築10年以上の住宅で防犯対策に大きな差があるため、犯人側に狙われやすくなっている事情が考えられるという。捜査関係者は「新築では強化ガラスなどを使っているが、古い家のガラスはマイナスドライバー1本で簡単に割れる」と指摘する。

(2012/11/3 埼玉新聞 報道)
 



■マンション1階の角部屋が狙われた/横浜

神奈川県警捜査3課と都筑署などは6日、横浜市瀬谷区相沢3の土木作業員、黒河誠容疑者(63)住居侵入、窃盗容疑で追送検した。
 送検容疑は昨年12月3日午後5時ごろ、横浜市青葉区の会社員男性(33)方に窓ガラスを割って侵入、現金5万円などを盗んだとしている。
 同課によると、昨年12月〜今年5月、黒河容疑者は東急田園都市線沿線を中心に計50件の空き巣を繰り返していた疑いがあり、これまで現金約71万、家電など物品約70点(約13万円相当)の被害が裏付けられた。約80件への関与を認めているという。

ベランダの柵を乗り越える手口で、マンション1階の角部屋を狙っていたという。

(2012/7/6 報道)



■韓国より3倍儲かる空き巣/板橋区・練馬区

 短期ビザで来日し、空き巣に入ったとして、警視庁捜査3課は窃盗の疑いで、自称韓国籍の無職、李雲昌(40)と、韓国籍の無職、南相呼(39)=ともに東京都港区芝浦=の両容疑者を逮捕した。

 同課によると、2人は観光目的の短期ビザで来日しており、李容疑者は「南容疑者が韓国で事業に失敗し、カネが必要だったので誘われた。

韓国でもやっていたが、日本で窃盗をすると韓国の3倍儲かるのでやった」と供述している。同課は2人が2月28日に来日した後、板橋区や練馬区などで、計約90件(被害額計1170万円相当)の空き巣を繰り返していたとみて調べている。

 逮捕容疑は4月13日午後、板橋区の女子大生(22)が住むマンションにベランダの窓ガラスを割って侵入し、ノート型パソコン(8万円相当)を盗んだとしている。

 同課によると、盗品は国際郵便で韓国に送っていたという。2人はマンスリーマンションに住み、電車で移動しながら、駅近くのアパートやマンションの1階を狙って空き巣をしていたという。
(2012/5/15 報道)



■平幹二郎宅マンションに窓ガラスが割られ空き巣被害/世田谷

 俳優、平幹二朗さん(78)が、自宅マンション=東京都世田谷区宮坂=の空き巣被害に遭っていたことが、9日までに捜査関係者への取材でわかった。

 警視庁北沢署によると、平さんは4日夜に帰宅し、室内が荒らされていることに気づいた。
午後9時15分ごろ、110番通報した。
平さんや家族が侵入者と鉢合わせするようなこともなく、留守中に侵入したとみられる。
現金や貴金属類が盗まれるなどの被害は確認されていないが、同署では窃盗未遂事件として、捜査している。

 捜査関係者によると、マンション周辺は高級住宅街で、著名人も多く住んでいる“セレブエリア”という。(2012/5/8 報道)



■留守宅を新聞販売店に知らせて空き巣被害、配達員ら3名逮捕/大田区

 新聞販売店に寄せられた留守宅の情報を悪用して、空き巣に入ったなどとして3人の男が逮捕された。
 1人暮らしの男性から新聞販売店に寄せられた、「しばらく新聞の配達を止めてほしい」という連絡。

 新聞を取っていて長期間家を留守にすると、配達された新聞が郵便受けにたまってしまい、家を留守にしているということがわかってしまう。

 そのため、留守の間新聞の配達を止めておくことができるが、その留守にしているという情報を悪用して空き巣に入ったとして、新聞配達員など3人の男が逮捕される事件が起きた。

 逮捕されたのは東京・大田区の新聞販売店従業員・斉藤巧光容疑者(39)と、無職・斉藤 誠容疑者(38)ら3人。

 新聞配達店に住み込みで働いていた斉藤巧光容疑者は、3月、配達先の66歳の男性の家が留守になっているという情報を、斉藤 誠容疑者ら2人に連絡した。

 2人が男性の家に空き巣に入り、現金およそ6万円を盗んだとみられている。

 3人は警察の調べに対し、「遊ぶ金が欲しかった。同じ手口で十数件やっている」と、いずれも容疑を認めていて、斉藤功光容疑者は「報酬を得るために、(留守宅の)情報を提供した」と話している。(2012/4/11報道)



■ドライバーで窓ガラスをこじ破り、500件の空き巣を繰り返す/神奈川・静岡

 神奈川県警捜査3課と大和署などは15日、窃盗などの疑いで、札幌市豊平区、無職の容疑者(35)=窃盗罪などで起訴=を再逮捕した。

 再逮捕容疑は、昨年5月1日午後7時ごろ、横浜市泉区のアパート1階に住む男性会社員(25)方に侵入。現金10万5千円を盗んだ、としている。

 県警によると、同容疑者は「2006年7月ごろから(空き巣を)500件ぐらいやった」などと供述。県警は、同容疑者がアパート1階や一戸建てを狙い、ドライバーで窓を割り解錠する手口で空き巣を繰り返し、少なくとも被害が神奈川、静岡の両県と東京都で76件(被害総額約460万円)に上るとみている。(2012/3/16報道)

▲トップページへ▲ページへ

中国籍窃盗グループ 空き巣被害総額1.2億円 /1都3県

 神奈川県警捜査3課と磯子署などは1日、窃盗などの疑いで、いずれも中国籍の、横浜市中区山下町、無職楊エイ(22)、住所不定、無職林楊松(20)の2容疑者を再逮捕した。県警によると、2人は神奈川、東京、千葉、埼玉の1都3県で空き巣を繰り返していた窃盗グループのメンバー。グループは逃走しやすいよう駅周辺の住宅を狙い、被害総額は計約1億2千万円に上るという。

 再逮捕容疑は、他のメンバー2人=窃盗罪などで起訴=と共謀し、昨年9月15日、横浜市南区の無職女性(68)方に侵入、指輪など計28点(時価計43万8千円相当)を盗んだ、としている。

 同課によると、メンバーは20〜27歳の中国籍の男7人で、2010年12月から逮捕までに1都3件で計171件の空き巣を繰り返していた。現金約2500万円のほか、貴金属など約2600点(時価計約9300万円)を盗み、7人で均等に分けていたという。
(2012/2/20報道)



■隣家に飛び移る『ムササビ』1500万/埼玉

 民家の2、3階の無施錠窓などから侵入する手口で空き巣を繰り返したとして、県警捜査3課と上尾署などは9日、住所不定、無職、高橋龍一郎被告(41)=窃盗罪などで公判中=を窃盗や住居侵入の容疑でさいたま地検に追送検したと発表した。
 
 同課によると、高橋容疑者は物置や雨どいなどを足場にして壁をよじ登ったり、アパートの通路から隣家に飛び移ったりしていたことから、捜査員の間で「ムササビ」と呼ばれていたという。
 送検容疑は、10年6月〜昨年10月、上尾市、北本市など県内外の民家110戸に侵入し現金計1517万円やネックレス、商品券などを盗んだとしている。
 
 同課は、被害のあった民家の録画機能付きインターホンに高橋容疑者と似た男が写っていたことなどから昨年10月、高橋容疑者を任意同行し、容疑を認めたため逮捕した。

 同課によると、「スロットやキャバクラの金が欲しかった。

 2階はほとんど鍵がかかっていなかった」と供述しているという。(2012/2/10報道)



■マンションの低層階を狙いガラスを破り空き巣/練馬・板橋

 マンションの一室に侵入して現金を盗んだなどとして、警視庁練馬署と板橋署は、窃盗などの疑いで、いずれも職業不詳、安藤秀人(46)=東京都豊島区高松=と入沢拓也(28)=埼玉県新座市新堀=の両容疑者を逮捕した。

 警視庁によると、両容疑者は容疑を認め、「都内や千葉で30件ぐらい空き巣をやった」と供述しており、裏付けを進める。

 逮捕容疑は、昨年11月9日、東京都練馬区羽沢のマンション1階の男性会社員(29)宅に侵入。室内から現金約4万円や、パソコンなどを盗んだなどとしている。

 警視庁によると、両容疑者は、犯行の際は電車で移動して侵入先を物色。昨年10月中旬から、主にマンションの低層階を狙い、窓ガラスを破って侵入する手口で、金品を盗んでいた疑いがある。

 防犯ビデオの映像から、両容疑者の関与が浮上。2人は共通の知人を介して知りあったといい、安藤容疑者が室内に侵入する役割で、入沢容疑者は見張り役を務めていたという。
(2012/2/2報道)



■中国人窃盗GP 年末に70件3100万荒稼ぎか 東京/神奈川

 東京や神奈川でおよそ70件、3100万円相当の被害額の空き巣を繰り返していたとみられる中国人窃盗団の3人が警視庁に逮捕されました。

 窃盗の疑いで逮捕されたのは、中国人の自称・専門学生、王勇容疑者(自称21)ら3人です。警視庁によりますと、3人は去年12月、横浜市旭区の店舗兼住宅に窓ガラスを破って侵入し、55万円相当の現金や貴金属を盗んだ疑いがもたれている。付近の防犯カメラの映像をもとに、捜査員が王容疑者らを発見し、逮捕したということで、取り調べに対し、3人はいずれも容疑を否認している。

 警視庁によると、3人は、去年9月ごろから東京や神奈川などの住宅に侵入し、70件、3100万相当の窃盗を繰り返していたとみられる。 (2012/1/19 報道)



■李脱獄囚 逃走中に空き巣繰り返す

 広島刑務所(広島市中区)の受刑者脱走事件で、逃走と窃盗の両容疑で逮捕された中国籍の李国林容疑者(40)が、脱走から捕まるまで3日間のうちに、「車上狙いや空き巣など盗みを5件はやった」と供述していることが、捜査関係者への取材でわかった。

 テレビ報道によると、一般住宅の外面格子が外された映像が映し出された。

 ※映像からすると、縦格子型アルミ面格子で取付け金具が外壁にビス止め
となっている形状のもの。外から見て右側の上下の固定金具が外され、開いた状態となっていた。格子金具と外壁固定金具との間で外れたのが映し出されていた。外壁ビスは、抜けていなかった。李脱獄囚は、おそらく素手で外したと思われる。
(2012/1/15 報道)



中国人窃盗団 51人で6億円 全国1000件の荒稼ぎ 

 全国で空き巣を1千件近く繰り返し総額約6億3200万円相当を盗むなどしたとして、窃盗容疑などで摘発された51人の中国人窃盗団が、「実行犯役」「盗品買い取り役」「地下銀行役」に分かれて構成されていたことが29日、警察当局の調べで分かった。

 窃盗団は同郷仲間で組織し、高度に“分業”が進み、メンバーは離合集散して拡大。警察当局は「犯罪のコングロマリット(複合企業体)を形成していたようだ」(捜査幹部)として全容解明を進めている。

 千葉県警などは、これまでに主犯格の男(28)=窃盗罪などで服役中=ら実行犯グループの男女45人、買い取り役の男1人、地下銀行グループの男5人を逮捕。被害地域は宮城県から山口県まで13都府県に及び千葉県警などは他にも共犯がいるとみて捜査している。

 千葉県警によると、実行犯グループは夕暮れ時に不在宅を狙って、工具で窓ガラスを割るなどして侵入。
1人が見張りをし、2人で室内を片っ端から荒らすのが主な手口だった。


 実行犯らは盗品を処理するため、犯行後に買い取り役グループに連絡。買い取り役として摘発された大阪の中国料理店経営者は、電話一本で全国のメンバーのもとを訪れ、盗品を転売していた。

 一方、地下銀行グループは実行犯たちからの依頼を受け、手数料1%を取り中国に送金していた。実行犯らは実家に送金するケースが多かったという。


 摘発された51人は全員が中国・福建省福清市出身。同郷出身の結びつきの強さが犯行のシステム化を可能にしていたとされ、グループは既存の同郷者ネットワークを利用して連絡を取り合っていたとみられる。また、メンバーは捜査の手が迫ると、それぞれ個人の考えで他の地域に移住。決まったメンバーで犯行に及ぶわけでなく、人数が足りなければ行く先々にある日本語学校などで同郷出身者を“調達”していた。摘発された51人のうち7割が、日本語学校の学生や卒業生で占められていた。

 千葉県警が10月2日に逮捕した男(22)のケースでは、男は通っていた日本語学校で「泥棒の手伝いをしないか。報酬は1日1万5千円支払う」と別の男から誘われ、生活費に困窮していたことから犯行に加担したという。

 また、グループに主犯格とされる男がいるものの、上下関係や指揮命令系統はなく離合集散を繰り返していた。捜査幹部は「ばらばらに活動し、同一グループとはすぐには分からず、一網打尽にするのが難しい。組織犯罪の新しい流れではないか」と話している。
(2011/10/30 報道)

▲トップページへ▲ページへ

高級住宅街の留守宅を専門に狙う 東京・神奈川

東京都や神奈川県の高級住宅街ばかりを狙って空き巣を繰り返していたとして、警視庁は無職の男2人を窃盗などの疑いで逮捕した。

 逮捕されたのは、いずれも無職の江成正太郎容疑者(56)と竹中一敬容疑者(39)。警視庁によると、2人は今年9月、東京・町田市の民家に侵入し、現金や商品券など計約54万円相当を盗んだ疑いが持たれている。警視庁の調べに対し、2人は「やってない」と容疑を否認しているという。

 警視庁によると、2人は東京・港区や横浜市などの高級住宅街インターホンを押して留守を確認してからバールや石で窓を割り空き巣に入っていたという。警視庁は、2人が今年7月から約50件の空き巣を繰り返し、約740万円相当を盗んだとみて調べている。
(2011/10/25 報道)




■出所後、生活費欲しさに空き巣を繰り返す 東京

アパートに侵入して現金を盗んだなどとして、警視庁滝野川署は窃盗の疑いで住所不定、無職、江口博史容疑者(34)を逮捕。同署によると、「都内や神奈川、千葉などで他にも十数件やった」と供述しており、裏付けを進めている。

 逮捕容疑は8月12日午前10時〜翌日午前6時ごろ、東京都北区滝野川のアパートの男子大学生(18)の部屋に侵入し、約2万円やデジタルカメラ1台を盗んだなど。

 同署によると、都内の質屋でデジタルカメラなどを質入れし不審に思った店側が警視庁へ通報。被害品と一致し、江口容疑者の関与が浮上した。

 江口容疑者は今年7月に刑務所を出所した後、漫画喫茶や個室ビデオ店を転々としており、「生活費欲しさにやった」と供述している(2011/10/12 報道)




■玄関脇の窓ガラスを割り侵入 横浜

 山手署は16日、窃盗の疑いで、横浜市中区本牧和田、自称不動産業の男(57)を逮捕。

 逮捕容疑は、15日午後6時ごろから同7時15分ごろまでの間、近くに住む会社役員男性(60)方の玄関脇の窓ガラスを割って室内に侵入、現金約60万円や貴金属、パソコンなど計12点(約1千万円相当)を盗んだ、としている。
 調べに対し、同容疑者は容疑を認めているという。(2011/8/16 報道)




■幹線道路沿いの住宅狙い空き巣繰り返す /横浜

横浜市内を中心に空き巣を繰り返していたとして、県警捜査3課と瀬谷署などは22日、住居侵入と窃盗の疑いで、横浜市磯子区洋光台1丁目、無職男(51)、同市旭区善部町、解体工の男(50)の両容疑者を再逮捕した。

 再逮捕容疑は、共謀して、今年5月3日から5日までの間、同市栄区桂台北の会社員男性(46)宅に侵入し、現金69万4500円などを盗んだ、としている。

 同課によると、両容疑者は国道1号16号環状2号などの幹線道路沿いの一般住宅を狙い、深夜から未明にハンマーなどで窓をたたき割って侵入し、犯行を繰り返していた。「70件ほどやった」と供述しており、被害額は1千万円超と見られるという。
(2011/6/22 報道)

 出所して意気高揚しても、不景気の上に受け皿だった建設・土木関係の公共工事の減少による就職難が再犯に拍車をかけている。更生に向かおうと出所しても、お金もなくなり再犯に向かう可能性が高くなっているのが現状だ。




■昼間の帰宅時に物色中の空き巣と鉢合わせ、殺害される /吉祥寺

18日午後2時ごろ、東京都武蔵野市吉祥寺本町の自営業清水幸雄さん(81)が外出先から帰宅したところ、留守宅を物色していた男と鉢合わせし、玄関付近で胸を刃物で数カ所刺された。清水さんは病院に運ばれたが、約2時間後に死亡した。
 男は逃走したが、約200メートル離れた駐輪場で自ら110番し、駆け付けた警視庁武蔵野署員に強盗殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。
 同署によると、男は住所、職業不詳河西聖一容疑者(59)。「空き巣に入り、人を刺し、強盗した」と110番し、血だらけで座り込んでいた。同署は容疑を強盗殺人に切り替えて調べる。

※吉祥寺駅から500mにある閑静な住宅地で起きた独居老人宅を狙った空き巣被害。帰宅による鉢合わせとなりパニック状態に陥り殺害に及んだと思われる。空き巣犯は護身用に凶器を持参していたために起きた。 一般的に高齢者は、治安の良い時代を引きずっている為に防犯対策も手薄であり、弱者でもあり、独居老人でもあり、下見の際に狙われる可能性が高い。
(2011/6/18 報道)



■中国人留学生ら3人逮捕 ビジネスマン装い物色 /東京

警視庁捜査3課は20日、神戸市兵庫区下沢通1、専門学校留学生、陳偉容疑者(24)ら中国籍の男3人を住居侵入と窃盗容疑で逮捕した。3人はスーツ姿でビジネスバッグを持ち、サラリーマンを装って住宅街を物色していたという。捜査3課は昨年12月〜今年3月、千葉県や大阪府、兵庫県などで起きた計30件(被害総額約1900万円)の空き巣に関与した疑いがある。
 逮捕容疑は3月4日午後8時ごろ、千葉市の公務員男性(57)方の1階掃き出し窓から侵入。
現金6000円とノートパソコン1台(時価10万円相当)を盗んだとしている。
陳容疑者は容疑を否認しているが、他の2人は「金がなかったのでやった」などと容疑を認めているという。(2011/4/20 報道)
 



ガスバーナーで中国人グループが空き巣100件以上  横浜・川崎

県警捜査3課と鶴見署などは8日、住居侵入と窃盗(空き巣)の疑いで、いずれも中国籍で無職の、横浜市鶴見区生麦3丁目、林福玲(28)、同、楊遠進(43)、同区鶴見2丁目、王直海(39)ら3容疑者を再逮捕した。

 逮捕容疑は、林容疑者は、昨年10月15日に王容疑者と共謀し、東京都大田区の会社員女性(34)方から現金約12万円などを、同年12月9日には楊容疑者と共謀し、横浜市南区中里4丁目の会社員男性(34)方から現金1万円などを盗んだ、としている。

 林容疑者は遅くとも昨年6月ころから、ほか1人を見張り役として、横浜や川崎市内を中心に、住宅のドアの施錠をガスバーナーを使って壊す手口で空き巣を100件以上繰り返していたとみられ、被害額は数千万円になるという。(2011/3/8 報道)



泥棒をするために、日本へ行き荒稼ぎのコロンビア人 都内

民家に侵入して貴金属を盗んだとして、警視庁捜査3課は窃盗などの疑いで、いずれも自称コロンビア国籍の東京都狛江市岩戸北、無職、ゴンサレス・カルバハル・ウィルメル・ジョバニ(23)とディアス・ロペス・ウィルソン・オルランド(28)両容疑者を逮捕した。

2人は容疑を認め「知人から『日本へ行き、泥棒で稼いだ』と聞き、自分もやろうと思った」などと供述。同課は昨年11月中旬以降、都内で約50件、被害総額約1千万円相当の空き巣を重ねたとみている。

 同課によると、2人は犯行の際、あらかじめ現場近くなどに隠した自転車を使用。防犯カメラなどを警戒し、肩まで長さがあるかつらをかぶって、変装していたという。偽造パスポートで入国し、「一昨年ごろにも日本で泥棒をやった」と述べており、詳しい事情を聴いている。

 逮捕容疑は昨年12月3日、板橋区の男性会社員(42)方の窓ガラスを割って侵入、ネックレスなど貴金属3点、計6万5千円相当を盗むなどした疑い。(2011/1/11 報道)


▲トップページへ▲ページへ

■かつらで変装 コロンビア人による空き巣被害 都内

 かつらで変装して、空き巣を数十件繰り返していたコロンビア国籍の男2人が、警視庁に逮捕された。

 窃盗の疑いで逮捕されたコロンビア国籍のゴンサレス・ウィルメル容疑者(23)とディアス・ウィルソン容疑者(28)は、2010年12月、東京・板橋区内の会社員宅に侵入し、ネックレスなど6万5,000円相当を盗んだ疑いが持たれている。
 
 ゴンサレス容疑者らは犯行時、かつらで変装しており、警視庁の調べに対し、「間違いありません」と容疑を認めているという。
警視庁は、ゴンサレス容疑者らが2010年11月から、およそ50件の空き巣を繰り返していたとみて、余罪を追及している。(2011/1/11 報道)



■インターホンを押して留守を確認してから空き巣が呼びかけ無視で鉢合わせ

 盗み目的で侵入した民家内で女性を縛り現金を奪ったとして、警視庁は強盗などの疑いで、いずれも韓国籍の無職、李承哲(イスンチョル)被告(34)ら男女4人=別の窃盗罪などで起訴=を再逮捕した。
組織犯罪対策2課によると、李容疑者ら男女2人は容疑を否認、他の男2人は認めている。
 
 同課によると、李容疑者らは、都内の民家などを狙い、インターホンを鳴らして住人の不在を確認した上で、室内に侵入する空き巣を重ねていたという。

逮捕容疑は今年1月22日昼、大田区西馬込の税理士の女性(47)の事務所兼自宅に侵入。室内にいた女性の手足を縛った上、現金2万円や腕時計などを奪ったとしている。

 同課によると、女性がインターホンの呼びかけを無視したため、李容疑者らは不在と思いこみ侵入、鉢合わせしたという。
防犯カメラの画像などから、李容疑者らの関与が浮上した。(2010/10/14 報道)



■中国人窃盗団ガスバーナーで硝子に穴を開け空き巣被害額5000万以上・・・・防犯対策には?


窃盗団を結成して神奈川など1都8県で空き巣を繰り返していた。神奈川県警捜査3課と神奈川署などは7日までに、住居侵入や窃盗などの疑いで、横浜市中区末吉町1丁目、中国籍の無職の容疑者(29)ら4人を再逮捕した。

 県警のこれまでの調べで、県内や東京、埼玉などで少なくとも57件の被害が確認されており、被害総額は5千万円を超えるという。

 逮捕容疑は、6月1日午後8時10分ごろ、小田原市下大井の無職男性(61)宅の窓ガラスを割って侵入し、現金約5万6千円などを盗んだ、としている。

 同課によると、同容疑者は2006年6月に不法入国。主に中国人の仲間を誘い、3年ほど前から窃盗を繰り返していた。夜に電気のついていない一軒家を狙い、窓ガラスの施錠部分にガスバーナーで穴を開け、ロックを解除して侵入していたという。

 同容疑者は容疑を認め、「合計で100件くらいやった。現金だけで5千万円くらいは稼いだ」と供述しているという。 (2010/8/4 報道)


コメント・・・・ガスバーナーは、窓ガラスを焼いて穴を開けクレセントなどを開錠して侵入する方法で焼き破りの手口に含まれる。
焼き破りは音が小さいが時間がかかる為、多少音が大きいが小型ガスバーナーを使用することにより時間短縮を狙ったと思われる。昔からあるこそ泥の手口と違い外国人が持ち込んだ手口で強引さが感じられる。



■洗面所のサッシ一体型外面格子の骨組みがバラバラに壊され1300万円以上の空き巣被害・・・・・防犯対策には?

お盆休みの真っ只中、13日午後11時ごろ、宇都宮市簗瀬町の住宅で飲食業の男性(40)が帰宅したところ、男性が玄関の鍵が開いて家の中が荒らされているのを見つけた。

 警察によると、2階の寝室にあった現金およそ1000万円の入った金庫のほか、同じ寝室や1階にあった290万円相当の高級腕時計やブレスレットなど29点、現金と貴金属をあわせると総額1300万円相当が盗まれた。

 1階の裏手にある洗面所の格子戸が壊され、窓が開いていたことから、警察は何者かがここから侵入した可能性が高いとみて捜査している。(2010/8/14報道)



コメント・・・ガラスが割られていないのは窓が開いていたか戸閉めをしていなかったと思われる。その為、犯人はガラスを割って侵入するよりも敢えて格子を破壊する方を選択した。

 新築住宅で設置されているサッシ一体型面格子である。固定ビスは隠れているが、格子自体の強度が無いのを露呈した。バールなどで菱クロス型の骨組み自体をバラバラに壊して
その開口部から侵入したと思われる。

新築住宅でも格子があるからと窓を開けていると被害に遭う可能性が高くなった。

隣の格子窓は、浴室と思われる。たまたま窓が開いていない為、洗面所が狙われた。浴室からの被害が圧倒的に多い。侵入の際の障害物が少なく開口も大きい。換気のため窓を開けている機会も多いと思われる。



公務員宿舎を中心に空き巣701件

京都府警捜査3課などは3日、公務員宿舎を中心に空き巣を繰り返したとして窃盗容疑で逮捕した神戸市垂水区本多聞5、無職、中村紀之被告(42)=窃盗罪で公判中=について、12府県で計701件4722万円(現金3102万円)の被害を供述により確認したと発表した。このうち530件が公務員宿舎で、兵庫県警や裁判官の官舎での被害もあったという。

 空き巣犯曰く、公務員宿舎について、セキュリティーの低さを指摘している

昼間に留守が多い
窓ガラスが薄く割りやすい
オートロックが少ない
地図やインターネットですぐに見つけられる
などにより
02年2月〜09年9月、主にベランダの窓ガラスをドライバーで割る手口で侵入していたという。
(2010/8/4 報道)▲トップページへ▲ページへ



出所してすぐにガスバーナーで空き巣50件 北区 板橋区 豊島区

アパートに空き巣に入り、DVDなどを盗んだとして、警視庁捜査3課は窃盗の疑いで、埼玉県上尾市原市中、無職、新井勝美容疑者(41)を逮捕した。新井容疑者は「間違いありません」と容疑を認めている。

 板橋区や北区、豊島区では今年3月下旬以降、アパートやマンションが狙われる空き巣被害が相次ぎ、新井容疑者が約50件に関与したとみており、被害総額は約300万円に上るという。

 逮捕容疑は6月25日午前10時ごろ、東京都北区のアパート2階の女性(24)方に小型バーナーを使って窓ガラスを焼き切って侵入し、DVD43枚など(計6万9500円相当)を盗んだとしている。

 同課によると、新井容疑者は今年3月に刑務所を出所後、同月下旬から空き巣を再開したという。傘の骨を使って郵便受けの中から被害者宅の合い鍵を盗み取り室内に侵入することもあったという。
(2010/7/28 報道)



帰宅時に住人が空き巣犯に顔をバールで殴られ反撃!大田区

民家に空き巣に入り帰宅した住人に怪我をさせたとして、警視庁捜査3課は8日、東京都足立区保木間3、無職、吉田伸夫容疑者(80)を強盗傷害容疑で逮捕した。

 逮捕容疑は、豊島区巣鴨3の土木作業員、福田幸吉被告(60)=強盗傷害罪などで起訴=と共謀し、2月24日午後6時35分ごろ、大田区田園調布2の男性会社員(39)宅に侵入。

 指輪など17点(125万円相当)を奪ったうえ、男性の顔をバールで殴るなどして1カ月の重傷を負わせたとしている。吉田容疑者は「被害者に申し訳ない」と容疑を認めているという。

 男性は殴られた後、福田被告を取り押さえたが、吉田容疑者は逃走していた。男性は大学時代にラグビーの経験があり、福田被告も格闘した際に重傷を負ったという。
(2010/6/8 報道)



ガスバーナーを使って空き巣 東京・神奈川 50件3600万円荒稼ぎ

民家に侵入して現金を盗んだなどとして、警視庁捜査3課と大森署などは窃盗と住居侵入の疑いで中国籍の無職、林(リン)貽興(イコウ)容疑者(37)=横浜市中区=と同国籍の無職、林(リン)寧(ネイ)容疑者(27)=同=を逮捕した。

 同課によると、貽興容疑者は容疑を否認、寧容疑者は「3人で泥棒に入り、現金やネックレスをとった」と容疑を認めている。同課は、4月に中国へ帰国した男(32)が2人とともに犯行に関与した疑いがあるとみて捜査している。

 同課は、貽興容疑者らが昨年1月ごろから、バーナーで窓を焼き切るなどの手口で、東京都大田区や品川区、神奈川県内で約50件、被害総額約3600万円の空き巣を繰り返したとみて、裏付けを進めている。

 逮捕容疑は今年2月5日、大田区に住む看護師の女性(61)方の窓を破って室内に侵入し、現金約165万円やネックレスなどを盗んだとしている。

 ガスバーナーは、窓ガラスを焼いて穴を開けクレセントなどを開錠して侵入する方法で
焼き破りの手口に含まれる。焼き破りは音が小さいが時間がかかる為、火力の強いガスバーナーを使用することにより時間を短縮するために使用したと思われる。
(2010/6/4 報道)



■杉並区・世田谷区・川崎市で空き巣被害120件以上■

 警視庁捜査3課同課によると、窃盗未遂などの疑いの田島容疑者(45)は、防犯センサーやオートロックなど防犯設備のない古いアパートばかりを狙った。

 昨年2月以降に東京都杉並区や世田谷区、川崎市で起きた同様の約120件の空き巣との関連を調べている。

 田島容疑者は自転車移動して空き巣を繰り返していた。

 逮捕容疑は3月19日午後、杉並区内のアパート1階の派遣社員の男性(41)方と隣室の会社事務員の女性(38)方の窓から侵入し、金を盗もうとしたとしている。
(2010/5/14 報道)



中国籍GP郊外住宅で空き巣100件以上 群馬、茨城、栃木、埼玉
 郊外の住宅地で空き巣をしたとして、警視庁捜査3課は窃盗などの疑いで、いずれも埼玉県熊谷市桜町の無職、自称・張凱(37)ら中国籍の男女計3人を逮捕した。

 同課は3人が群馬、茨城、栃木、埼玉などで100件以上の空き巣を繰り返していたとみて裏付けを進めている。見張り役の女が犬を連れて散歩を装うなど、役割分担をして犯行に及んでいたという。

 同課の調べによると、張容疑者らは昨年12月26日午後、群馬県高崎市の無職女性(73)方に侵入し、現金約1万6千円や指輪など計141点(12万8千円相当)を盗んだ疑いが持たれている。
(2010/4/22 報道)▲トップページへ▲ページへ



ドライバーで空き巣都内120件茨城90件
茨城県警捜査3課とひたちなか西署は14日、昨年10月に特殊開錠用具所持禁止法違反の現行犯で逮捕した男が約210件(被害総額約2600万円)にのぼる空き巣の余罪を自供した。

 調べによると、住所不定の無職、木村友和被告(30)=窃盗罪などで起訴、公判中=は昨年10月11日、許可なくドライバーを所持したとして逮捕された。
逮捕直前に東海村の男性会社員(45)のアパートから現金や指輪など計約25万円相当を盗んだとして同月22日に窃盗容疑で再逮捕された。

 昨年3月から約半年間に約210件の空き巣を行ったと自供。いずれも全長約30センチのドライバーで掃き出し窓を割って侵入する手口で、犯行場所の8割はアパート、時間は午後4時から8時の間だった。被害は水戸市やひたちなか市が約90件、東京都内約120件。木村被告は現場付近の簡易宿泊所に泊まって犯行を重ねていたという。
(2010/4/14 報道)



東京都内 空き巣のプロ 生活費のためにやった
窃盗未遂の疑いで逮捕・起訴されたのは、住所不定・無職の齋藤栄治被告(49)で、先月27日に杉並区成田東の住宅の車庫に侵入し、車の中を物色していたところを駆けつけた警察官に現行犯逮捕された。

 また、翌日には、住所不定・無職の青木一美被告(52)が、先月20日、杉並区阿佐ヶ谷のアパートで、ノートパソコンなど1万1000円相当を盗んだとして、窃盗の疑いで逮捕・起訴された。

 警視庁によると、2人は空き巣で生計を立て「空き巣のプロ」で、およそ20件の余罪を自供していて、齋藤被告は取調べに対し、「生活費のためにやった」と供述している。余罪はうなぎのぼりでは?と危惧される。 (2010/3/25 報道)



埼玉県内空き巣被害相次ぐ
埼玉県内で20日から21日にかけて空き巣被害が相次いだ。
桶川市などでは一軒家で現金ばかりが狙われた。
川越市ではアパートでパソコンやカメラばかりが狙われた。

 県警によると、21日夜、桶川市の民家で、1階の窓ガラスが割られ、部屋のタンスなどに分けて置いていた現金計51万円が盗まれているのが見つかった。同じ桶川市と、隣接する上尾市、伊奈町の5キロ圏内では、ほかにも20日から21日にかけて同一犯とみられる空き巣が5件相次ぎ、現金計約120万円と商品券20万円が盗まれている。

 一方、川越市内の3キロ圏内で21日、アパートの1階の部屋ばかりを狙った空き巣が5件相次いだ。いずれもベランダの窓の鍵付近が割られ、パソコンやデジタルカメラなどが盗まれていた。現場には、共通した2人組の足跡が残されていたということで、警察は連続犯の可能性があるとみて調べている。 (2010/3/22 報道)



自称・韓国人GP 都内高級住宅街を荒稼ぎ

 窃盗などの疑いで逮捕されたのは、自称・韓国人で無職のパク・サンフン容疑者(自称48)ら10人。
 警視庁によるとパク容疑者は去年12月、目黒区中目黒にある、医師(66)の自宅に侵入。
現金およそ130万円と指輪など2100万円相当を盗んだ疑い。

 パク容疑者らは新宿区大久保のマンションを拠点として、4つのグループに分かれ電車やタクシーで都内の高級住宅街に移動し、空き巣を繰り返していたとみられる。

 取り調べに対しパク容疑者は容疑を認めているという.
警視庁は去年10月ごろからおよそ100件、5000万円相当に上る空き巣を繰り返していたとみて追及している。
(2010/3/17 報道)



■夕方、明かりの無い一軒家を狙った外国人グループ■

 都内や千葉県などで空き巣を繰り返していた自称コロンビア人の窃盗グループが摘発された。
 警視庁は、被害はおよそ130件、5,000万円にのぼるものとみて調べている。

 窃盗などの疑いで逮捕された自称コロンビア人のセサル・アグスト容疑者(31)ら男女5人は、1月に千葉・市川市の住宅に侵入し現金39万円や貴金属などを盗んだ疑いが持たれている。
 セサル容疑者らは車で移動し、夕方から夜にかけて、明かりのついていない一軒家を狙って、空き巣を繰り返していたとみられている。

 茨城、千葉、東京各都県では昨年11月初めから今月の間、民家を狙う空き巣約130件(被害計5000万円相当)が起きており、同課は5人がメンバーを入れ替えながら繰り返したとみて、関連を調べている。

 警視庁は、日本への入国を認められないコロンビア人がメキシコのパスポートを不正に取得し、入国するケースが相次いでいることから警戒を強めていた。
 同課によると、5人は正規のメキシコのパスポートで入国しており、1人は「メキシコでコヨーテと名乗る男から購入した」と話しているという。

(2010/2/23 報道)▲トップページへ▲ページへ



■平塚市の救急隊員が空き巣200件■
 
 平塚市や大磯町のアパートなどを狙って空き巣を繰り返したとして、神奈川県警捜査3課と平塚署は30日、窃盗などの疑いで、平塚市河内、同市消防本部金目出張所消防士長、山下勝治容疑者(38)を再逮捕した。

 逮捕容疑は、2007年3月24日ごろ、大磯町のマンション1階の会社員男性(34)方の窓ガラスをドライバーで割って侵入し、テレビやデジタルカメラなど計18点(38万円相当)を盗んだ、としている。
 県警によると、同容疑者は「7、8年前にレスキュー隊の検定会場で腕時計を盗まれたのがきっかけで空き巣を始めた。仕事のストレス解消もあり、これまでに200件以上盗みに入った」と供述。当直明けや非番の日に自分の車で出掛け、盗んだ金は生活費や車の購入代金などに充てていたという。県警は同容疑者の自宅から、盗品とみられるテレビや高級ブランドのバッグ、貴金属など約2千点を押収した。

(2009/11/30 報道)▲トップページへ▲ページへ




■コロンビア人GP盗んだ品を本国へ移送■

 都内や神奈川県で、およそ100件の空き巣を繰り返していたコロンビア人の男女3人が、警視庁に逮捕された。3人は、盗品の一部をアパートの庭に埋めて隠していた。

 窃盗などの疑いで逮捕されたコロンビア人のラファエル・エドゥアルド・ルイス・ディアス容疑者(34)ら3人は2月、神奈川・相模原市の住宅の窓ガラスを割って侵入し、現金およそ83万円などを盗んだ疑いが持たれている。
 
 3人は2009年11月ごろから、都内や神奈川県で、およそ100件の空き巣を繰り返し、被害総額は5,000万円にのぼるとみられている。

 調べによると、3人は盗んだ貴金属の大半をコロンビアに送っていたが、およそ300点の貴金属については、ディアス容疑者が住んでいたアパートの庭に埋めて隠していたという。

(2009/11/21 報道)


■換気扇から侵入しようとしたが腰抜けず御用■

 神戸市須磨区内のお好み焼き店で、21日午前8時頃、近所の住民から「不審な男がいる」と110番があり、兵庫県警須磨署員が駆けつけると、男が地上1メートルの換気窓(約30センチ四方)に下半身を入れたまま、上半身を外に出していた。

 署員が「出てこい」と声をかけると、「抜けません」と答え、署員が引っ張り出した。男は、その場で建造物侵入容疑の現行犯で逮捕された。

 発表によると、男は住所不定、無職白木裕樹容疑者(26)。

 
換気窓から店内に忍び込もうとしたが、腰が抜けず、身動きが取れなくなっていたという。白木容疑者は1メートル70のやせ形で、ドライバーと軍手を持っていた

 同署は、9月に同じ店のレジから1万8500円を盗んだとして、窃盗容疑で白木容疑者の逮捕状を取っていた。

(2009/11/21 報道)▲トップページへ▲ページへ



■千葉 女子大生殺害放火は、ベランダ窓ガラスを割って侵入!■

 千葉県松戸市のマンションで千葉大園芸学部4年荻野友花里さん(21)が殺害され、部屋に放火された事件で、部屋のベランダの窓ガラスが外側から割られていたことが5日、捜査関係者への取材で分かった。

 県警松戸署捜査本部は、何者かが窓を割ってベランダから侵入し、荻野さんを殺害した可能性があるとみて調べている。捜査本部は盗みなどを目的に一人暮らしの女性宅に押し入った可能性もあるとみている。


 捜査関係者によると、荻野さんの部屋はマンション2階で、事件発覚時、ベランダと出窓は開いていた。このうち、ベランダの窓は火災の熱風などで内側から割れたのではなく、何らかの器具を使って外側から割られた形跡があったという。

 ベランダ脇にはごみ集積コンテナがあり、これを足場にして荻野さんの部屋に侵入することは可能。玄関の扉は施錠されていたことが確認されており、捜査本部は、犯人がベランダから窓を破って侵入し、窓を開けたまま逃走したとみている。 


容疑者は、荻野さん宅への侵入について「事前に数回下見した。ベランダの下に塀があり、入りやすいと思った。ベランダから窓を割って室内に侵入した」と説明。若い女子大生と認識して、家で待ち構えていた。賃貸の部屋の選定を間違えた。防犯に対する意識が少なかった。一人暮らしの若い女性は狙われる可能性が高いのだから、家族なりがアドバイスする必要があった。また、窓の防犯対策をしていれば状況は変わっていたかも知れません。

竪山容疑者は強盗傷害事件で7年間の服役後、昨年9月後半から東京都荒川区のJR日暮里駅そばのサウナに連泊していた。

 超の付く不況下では、出所者への再就職は、困難に近い。
竪山辰美容疑者(48)は「冷たい世間に放り出された」と供述している。「空き巣をやっていたが、金にならないので強盗をやった」とも供述。一連の逮捕容疑以外にも民家へ侵入盗を認めているという。

(2009/11/6 報道)▲トップページへ▲ページへ



■空き巣常習犯 くも男逮捕 余罪600件以上■

横浜市内の中高層マンションで空き巣を繰り返していたとして、神奈川県警捜査3課は29日、横浜市保土ヶ谷区新桜ヶ丘、塗装工佐藤成人容疑者(49)を住居侵入と窃盗の疑いで逮捕した。

 同課は、高層階の壁を伝ってベランダから侵入する手口から、「クモ男」として7年前からマークしていた。

佐藤容疑者は「これまでに約600件繰り返した」と供述して、被害総額は5000万円以上とみている。

 発表によると、佐藤容疑者は3月29日午後8時20分頃、同市神奈川区神大寺の7階建てマンションの外階段から壁を伝って同階の会社経営者の男性(45)宅のベランダから侵入、現金22万円や商品券38枚(約4万円相当)などを盗んだ疑い。

「塗装工の経験から高所での作業に慣れていた。高層階は無施錠が多く、狙いやすかった」と供述。

(2009/7/30 報道)▲トップページへ▲ページへ



■ ストーカー男が住宅に侵入して焼身自殺■

 ストーカー行為を繰り返していたとみられる男が、女性の住む家に押し入ったうえ、
自ら灯油をかぶって火をつけた。

 
28日午後10時前、和歌山県有田川町に住む准看護師で42歳の女性の家から「男が玄関をたたいている」と警察に通報があった。

 警察が駆けつけると、2階から火が出ていて、1階の廊下で男の焼死体が発見された。

 1階の窓ガラスを割って侵入した模様。

 家にいた准看護師と高校生の娘は、逃げる際に足に軽いけがをしました。

 この家には、たびたびストーカー行為を繰り返す男が訪れていたということで、遺体はその男とみられている。警察は遺体の身元確認を急いでいる。

(2009/6/29 報道)▲トップページへ▲ページへ



■ 鹿児島 二人暮しの老夫婦殺害■
 
19日午前6時15分ごろ、鹿児島市下福元町、無職、蔵ノ下忠さん(91)方から「両親が死んでいる」と110番があった。

 鹿児島南署員が駆け付けたところ、忠さんと妻、ハツ江さん(87)が頭部から血を流し、すでに死亡していた。

  隣の部屋の引き戸はガラスが割れて、かぎが開いていた。
他の出入り口や窓のかぎはかかっていたことから、犯人はここから屋内に侵入したとみている。

 同署は何者かが外部から侵入したとみて殺人事件と断定、捜査を始めた。

 同署は、洋服ダンスの引き出しが開けられるなど、室内に荒らされた形跡があることから、金品などが盗まれていないかどうかも調べている。

 同署によると、蔵ノ下さん方は2人暮らし。19日朝、飼っているハトの世話をするために訪ねてきた三男(59)が、6畳の寝室で2人を発見した。

 夫婦が住んでいた平屋の住宅は通行量の多い幹線道路沿いにあるが、家は道路よりも高い場所に建っていることに加え、高さ5メートル以上の木に囲まれ、道路から家の様子をうかがうことはできない。また犯人が侵入した引き戸は家の裏側にあり、こちらも雑木林が視界を遮っている

 怨恨か物取りか今後の捜査が待たれる。(2009/6/19 報道)▲トップページへ▲ページへ



■ 「母国の家族のために生活費が必要だった」コロンビア人3人逮捕 ■

 マンションで現金などを盗んだとして警視庁は4月9日、窃盗などの疑いで埼玉県所沢市東所沢の無職ソトマジョール・アレハンドロ・サンチェス容疑者(34)ら男女3人を再逮捕した。

 いずれもコロンビア国籍で、「母国の家族のために生活費が必要だった」と述べ容疑を認めている。昨年12月31日から都内や同県内のマンション最上階で起きた約70件(被害約5000万円相当)の空き巣に関与したとみて、裏付けを進めている。

 逮捕容疑は2月27日、東京都板橋区の6階建てマンション最上階にある男性会社員(28)宅に、バールでドアの鍵を壊して侵入。現金約5万円やカメラなど118点(計約27万円相当)を盗んだ疑い。3人は「最上階なら外から電気が消えている部屋が分かりやすく、居住者が帰ってきても部屋まで来る間に逃げられると思った」などと供述。 

(2009/4/9 報道)▲トップページへ▲ページへ



■ サラリーマンを装って窃盗活動の中国人ら4人逮捕 ■

警視庁は6日、自称中国籍の横浜市中区の、無職王金彪容疑者(40)ら男4人を窃盗と住居侵入容疑で逮捕した。
 今年2月から3月中旬にかけ、神奈川、愛知両県で約100件(被害総額約1億円)の空き巣を繰り返したとみている。

 逮捕容疑は、2月18日午前10時半ごろから19日午後2時ごろまでの間、神奈川県大和市の消防士の男性(44)方の風呂場の窓を割って侵入し、ノートパソコンなど28点(計約110万円相当)を盗んだとしている。いずれも容疑を認めている。

 4人はいずれも黒いスーツにネクタイを着用し、ビジネスバッグを持ってサラリーマンを装っていた
が、日曜日は盗みはしなかったそうだ。

 昨年、同課が別の窃盗グループの捜査をした際に、王容疑者に関する情報が得られたことが端緒になったという

(2009/4/6 報道)▲トップページへ▲ページへ



■ 中国窃盗団がタクシーで移動しながら空き巣を繰り返す ■

 今までの手口では、中古車を使用し運転手を雇い空き巣を繰り返していた.が、警察による職質を避けるためにタクシーを利用していたことが明らかになった。

 警視庁は、中国窃盗団の2グループを逮捕した。

 1月中旬から2月初旬にかけて首都圏で400件2億円相当の被害があったことが分かった。

 一件あたり50万円前後、被害に遭った計算になる。

 『タクシーだと職務質問を受けず、警察に捕まらない』と共述している。

 東京都心部から、千葉・埼玉・神奈川方面へとタクシーを乗り継いで犯行を行っていた。

(2009/3/14 報道)▲トップページへ▲ページへ 



■ 中国人空き巣団をタクシー送迎100回? ■

 中国人窃盗グループのメンバーらを空き巣狙いの仕事場の住宅地まで、タクシーで送迎していたとして、奈良県生駒署が、堺市のタクシー運転手二人を窃盗ほう助などの疑いで逮捕した。
 
 二人は、窃盗グループを現場近くまで送り迎えをし、車内で見張りなども行っていた。
100回くらい送迎したが、住宅地にタクシーがとまっていても不審に思われたことは一度も無かったと自供している。

 タクシーで移動すれば、職務質問や検問などに引っかかりにくいのもあるようだ。

 不況による売上不足の補てんのため空き巣に手を貸した犯罪であった。

(2009/1/26 報道)▲トップページへ▲ページへ 




■ 新手のおれおれ空き巣もガラス破りから侵入 ■

 息子を装った男に「外で一緒に食事しよう」などと誘われ、家を空けた間に空き巣に入られる被害が埼玉県内で相次いで起きていたことが16日、分かった。埼玉県警は、おれおれ詐欺の手法を使った新手の窃盗とみて警戒を呼び掛けている。

 調べによると、蕨市の無職男性(80)方に14日午前11時ごろから午後4時ごろ、男の声で数回にわたり「会社で失敗した。お金あるか」などと電話があった。次男と思い込んだ男性が金はあると伝えると、男は「西川口駅東口改札で待ち合わせしよう。物騒だから現金は持ってこなくていい」と言い、男性を誘い出した。

 男性は息子が現れないため帰宅すると、1階の窓が割られ、現金約255万円や貴金属が入った金庫2つが盗まれていた。


 同様に、川口市の無職男性(81)方にも同日午前10時半ごろから午後6時半ごろの間に男の声で「株で損した」などと電話が数回あった。

長男と勘違いした男性が「直接でないと渡せない」と伝えると、「外で一緒に食事しよう」と誘い出した。

 男性が待ち合わせ場所から戻ると、1階の窓が割られ、商品券や指輪などが盗まれていた。

 いずれも約1時間の間に侵入されたという。

(2009/1/18 報道)▲トップページへ▲ページへ




■ 警備会社のステッカーは金持ち(コロンビア空き巣団) ■

 警備会社のステッカーがある高級住宅を狙って空き巣を繰り返していたとして、警視庁捜査3課は9日、いずれもコロンビア国籍で無職の大阪市中央区日本橋1、アレナス・マタ・セサル(39)=窃盗罪で起訴▽東京都港区南青山1、カルダス・ボテロ・ソランジ(33)=盗品等有償処分あっせん罪で起訴=の2被告を窃盗容疑などで再逮捕したと発表した。

 再逮捕容疑は、セサル容疑者は昨年9月、横浜市青葉区の会社社長(59)宅に侵入し、現金20万円や腕時計7点(約1500万円相当)を盗んだ疑い。

 ソランジ容疑者は、このうち2点を計約100万円で港区の質店に売却した疑い。

 捜査3課によると、セサル容疑者は「警備会社のステッカーが張られた住宅は金があると思い狙った。警報が作動しても警備員らが到着するまでの約10分間で作業を終えた」と供述しているという。

 同課は2007年9月からの約1年間に都内や神奈川県で約50件(被害総額約1億円)の空き巣を繰り返していたとみて追及している。

(2009/1/9 報道)▲トップページへ▲ページへ





芸能人・有名人・著名人/空き巣被害■


■作曲家三木氏の葬儀中に自宅が空き巣被害 130万相当が被害/ 東京

 12月8日に死去した作曲家三木稔さんの葬儀中に、東京都狛江市の自宅が空き巣被害に遭った。

現金など130万円相当が盗まれていたことが分かった。調布署は窃盗事件として調べている。

 同署などによると、三木さんは8日、三鷹市内の病院で81歳で死去。葬儀のため12日午前に家族が狛江市東野川の自宅を出て、同日夕に帰宅したところ、窓ガラスが割られているのに気付き110番した。

 玄関は施錠されていたが、室内にあった現金約90万円と貴金属(40万円相当)が盗まれていた。 (2011/12/15 報道)



元航空幕僚長・田母神 俊雄さんの自宅マンションが空き巣被害に遭う総額300万相当

 元航空幕僚長・田母神 俊雄さんが、現金や貴金属などあわせて300万円相当が盗まれる空き巣被害に遭っていたことがわかった。

 警視庁によると、23日午後8時ごろ、東京・世田谷区宮坂の田母神元航空幕僚長の自宅マンションから「窓ガラスが割れている」と通報があった。

 警察官が調べたところ、ベランダの窓ガラスが割られていて、室内から、現金や貴金属、商品券などあわせて300万円相当が盗まれていたことがわかった。

 警視庁は、田母神さんが外出した午前中から、帰宅した午後8時までの間に何者かが侵入したとみて調べている。(2011/1/24 報道)



北沢防衛相の事務所 空き巣被害 長野

 25日午前9時ごろ、長野市中御所の北沢俊美防衛相(72)の事務所に出勤した秘書から「窓ガラスが割られ、事務所が荒らされている」と、県警長野中央署に通報があった。現金数万円などが盗まれており、県警は窃盗事件として調べている。

 事務所の別の職員によると、室内の金庫には被害がなかったが、机の引き出しの鍵が壊され、中にあった現金数万円のほか、別の場所の菓子がなくなっていたという。現金は職員の机の施錠した引き出しに入れていたが、カギが壊されていたという。

窓ガラスはカギの周囲約10センチが割られており、穴からカギを開けて侵入したとみられる。(2010/11/25 報道)



★ バウムクーヘンの「マダムシンコ」会長宅3億円空き巣被害 ★

人気洋菓子店「マダムシンコ」を経営するカウカウフードシステム(大阪府高槻市)会長、川村信子さん(58)の同府茨木市の自宅マンションに空き巣が入り、貴金属など約3億円相当が盗まれたことが4日、茨木署への取材で分かった。犯行直前の2月11日に、民放テレビ番組でマンションの内部が放映されたばかりだった。

 茨木署などによると、2月13日午後1時から14日午前1時ごろの間、何者かがマンションの窓ガラスを割って侵入し、指輪やネックレス、高級バッグなど約70点を盗んだとみられる。

 川村さんによると、テレビで放映された貴金属類などは残っていたという。川村さんは「昨年5月に亡くなった兄がくれた万年筆も盗まれた。返してほしい」と話している。

 同社は大阪府や兵庫県などで人気洋菓子店「マダムシンコ」を6店舗経営し、バウムクーヘンの通販は4カ月待ちの人気という。

(2010/3/4  報道)



★ 演歌歌手 川中美幸宅も空き巣に狙われた? ★

演歌歌手川中美幸(53)の東京都町田市にある自宅が29日夜、窓ガラスの割られる被害に遭っていたことが30日、分かった。

 何者かが侵入しようとしたとみられ、警報装置が作動。警視庁町田署員が出動した。金品被害などはなく、同署では窃盗未遂事件として調べている。

 関係者によると、29日午後7時ごろ「セコム・ホームセキュリティ」が作動した。警備員が駆けつけると、1階書斎のガラスが割られ、室内に侵入した形跡があった。

(2009/1/30  報道)▲トップページへ▲ページへ



★ SMAP 木村拓哉宅に空き巣か? ★

 東京都目黒区にあるSMAPの木村拓哉さん(35)の自宅に何者かが侵入した形跡があり、
警視庁目黒署が空き巣の可能性が高いとみて調べていることが30日、分かった。

 同署などによると、今月19日午後7時半ごろ、木村さん宅の警備会社の警報装置が作動。駆けつけた同署員が調べたところ2階の窓ガラスから侵入しようとした形跡があったという。

 盗まれたものはなく、被害届は出ていない。

(2008/10/30  報道)▲トップページへ▲ページへ



★ 女優の中山忍さん(35)宅が空き巣被害 ★

 女優の中山美穂さんの妹で同じく女優の中山忍さん(35)の東京都世田谷区の自宅に
空き巣が入り、現金や貴金属類などが盗まれていたことが分かった。

 中山さんは9月10日から自宅を留守にしていたという。
警視庁北沢署が窃盗事件として調べている。

 調べでは、中山さんが10月1日午後9時半ごろに帰宅したところ、1階リビングの窓ガラスの一部がドライバーで割られていた。

 室内から現金約20万円と指輪などが盗まれていたという。(2008/10/4  報道)




 芸能人のV6坂本実家に空き巣 ★

 人気アイドルグループ「V6」のメンバー、坂本昌行(35)の実家が、空き巣の被害にあっていたことが23日わかった。被害額は現金20万円程度という。

 警視庁城東署は窃盗事件として調べているが、今月中旬、坂本の両親が江東区内の家を空けた日中のわずかな時間に空き巣が侵入し、室内に保管しておいた現金約20万円が盗まれた。

(2008/5/23 報道)
▲トップページへ▲ページへ



★ 女優工藤夕貴実家宅に空き巣被害 ★

 女優の工藤夕貴(36)の実家(東京都渋谷区)が空き巣被害に遭い、貴金属などを盗まれた。

 警視庁代々木署の調べでは、17日夜、家族が帰宅したところ、部屋が荒らされているのに気付いた。被害はダイヤモンドの指輪など貴金属、時計など数千万円相当とみられる。

 普段は家族が住んでいるが、工藤も都内で仕事があるときに立ち寄るという。

 同署は2階ベランダの無施錠の窓から侵入したと見ている。

(2007/10/20  報道)
▲トップページへ▲ページへ



 お笑いタレントのたむらけんじ経営の焼肉店が空き巣被害 ★

 たむらけんじ さんが経営する大阪の焼肉店炭火焼肉たむら に空き巣が入り、現金約13万円が盗まれた。
 たむけん の焼肉店アルバイトが、22日に出勤した際、ドアが壊されているのを発見し、店内が荒らされていたそうです。大阪府警の調べでは、犯人は外国人の可能性が強いとか。

 従業員用のロッカーが壊され、そこから現金13万円を盗まれている他にも従業員が置いていた財布やベルトなども盗まれていた。

(2007/8/26 報道)
▲トップページへ▲ページへ




★ 俳優松田美由紀さん(44)宅が空き巣 ★

  1月18日、東京都杉並区にある俳優松田美由紀さん(44)宅が空き巣の被害に遭った。

夫で俳優だった故松田優作さんが贈った結婚指輪や高級時計など200万円相当を盗まれていた。

 警視庁荻窪署が窃盗容疑で捜査中。  調べでは、19日午後8時ごろ、帰宅した松田さんの二男翔太さん(20)が、2階寝室の金庫が破られ高級時計3点や指輪、バッグなどを盗まれ、1階居間にあった液晶テレビも盗まれていた。

 1階仕事場脇のドアが無施錠だった。翔太さんは18日朝から外出。美由紀さんは旅行中だった。

(2007/01/18  報道)▲トップページへ▲ページへ



★ シンガーソングライターの財津和夫さんの事務所が空き巣被害 ★

 警視庁赤坂署の調べによると、シンガーソングライターの財津和夫さん(58)の都内にある事務所で5/24(水)AM:10時ごろ、ベランダのガラスが割られた。

金庫がこじ破られ現金と商品券計約130万円相当が盗まれた。

 港区では先月、写真家の篠山紀信さん(65)や建築家の磯崎新さん(74)の事務所で同様の窃盗被害があり、同署で関連を調べている。

(2006/05/26 報道)▲トップページへ▲ページへ



★ 鈴木宗男衆院議員(58)宅が空き巣被害 ★

 ゴールデンウィークの真っ只中の3日午後7時50分ごろ、東京都港区南青山4の鈴木宗男衆院
議員(58)宅に何者かが侵入した。

 警報機が作動したと、警備会社から110番通報があった。

 警視庁赤坂署で調べたところ、1階応接室の窓ガラスが割られ、2、3階の部屋が物色されていた。

 同署では、空き巣とみて被害を確認している。鈴木議員宅は、同日午後2時ごろに家族が外出して
から、無人だったという。

 鈴木議員は「妻の装飾品が数点盗まれていた。治安が悪くなっていることを実感した」と話していたという。

(2006/05/04 報道)▲トップページへ▲ページへ



★ 演歌歌手の藤あや子(44)さん宅が空き巣被害 

 12月28日、演歌歌手の藤あや子(44)さんがステージ用の衣装などを保管している目黒区にある 2階建て住宅の1階窓ガラスが割られているのを事務所の女性スタッフが発見した。

 警視庁碑文谷署によると、ネックレス2本(被害総額50万円相当)が盗まれたとのこと。

(2006/1/11 報道)▲トップページへ▲ページへ



★ タレントの森尾由美さん宅が空き巣被害 ★

 タレントの森尾由美さんの東京都内の自宅が空き巣の被害に遭い、高級腕時計約10個を盗まれていたことが分かった。

 午後6時ごろ、森尾さん方の警備装置が作動。警備会社からの通報で署員が駆けつけたところ、勝手口のガラスが割られ、3階の部屋から腕時計がなくなっていた。

2005/12/28 報道
▲トップページへ▲ページへ



★ 芸能人の石田純一(51)宅が空き巣被害★

 石田純一(51)宅:東京都目黒区の自宅マンション1階に12月10日午後6時過ぎ、防犯センサーが作動し、警備員が石田宅に駆けつけると庭の掃出窓のガラスが割られて侵入されていた。

 被害総額現金150万円と時計など併せて550万円相当の被害

(2005年12月10日 報道)



★ 俳優赤井英和さん宅に侵入盗 ★

午前5時ごろ、台所で朝食の支度をしていた赤井さんの妻が階段付近で懐中電灯の明かりに気付き、2階で寝ていた赤井さんに連絡。

 赤井さんが「こら」と声を掛けると、男が風呂場にある高さ約1.3メートルの窓から逃げていったという。

 現金、腕時とショルダーバッグが盗まれていた。

 風呂場の窓ガラスが割られており、ここから侵入したとみられる。出入り口などに警備会社のセンサーが設置されているが、 風呂場の窓にはセンサーがなかった

(2005/11/25 報道 )▲トップページへ▲ページへ



★ 女優の山田 優宅が空き巣被害 ★

 東京都港区のマンションに空き巣が入り、約400万円相当の貴金属などが盗まれたことが19日、分かった。警視庁高輪署は窃盗事件として捜査している。

 調べによると、15日午後7時ごろ、マンション1階の山田さんの部屋で侵入者を知らせる警報装置が作動。
 警備会社の通報で署員が駆けつけたところ窓ガラスが割られ、室内から腕時計や指輪がなくなっていた。

 翌朝、近くの民家の庭に盗まれた貴金属類の大半が投げ込まれているのが見つかった。同署は犯人が逃走中に、発覚を恐れて投げ捨てたものとみて調べている。

(2005/10/19 報道)
▲トップページへ▲ページへ




★ タレントの志村けんさん(54)宅が空き巣被害「まさか自分が被害に遭うとは!★

」 東京都三鷹市牟礼の自宅に何者かが侵入し、高級腕時計や指輪などの貴金属類(約1500万円)と現金約40万円が盗まれたことが8日、分かった。

 警視庁三鷹署の調べや関係者の証言によると、7日午後7時20分ごろ、志村さん宅の警備システムが異常を知らせたため、約30分後に警備員が駆けつけ、1階8畳和室の窓がドライバーのようなもので割られているのを見つけた。

 和室にあったタンスなどから現金や多数の指輪、ネックレスといった貴金属類が盗まれ、1階と2階のほぼすべての部屋に荒らされた形跡が残っていた。

 志村さんは7日、都内のテレビ局で正月番組の収録のために正午すぎに外出しており、自宅にはだれもいなかった。犯行の直前には、近所の民家でも同様の空き巣被害で現金が盗まれており、同署は同一犯による連続犯行の疑いが強いとみている。

 志村さんは8日朝、自宅前で「まさか自分が被害にあうとは思わなかった。犯人には『働け』といいたい」と語った。
 
 志村さん宅では大型犬2頭を飼っており、志村さんが駆けつけるまで警察官も警備員も中に入れなかったという。ただ、ドロボーの侵入は許したため、「ガードにならなかった」と悔やんでいた。

(2004/12/08 報道)▲トップページへ▲ページへ





侵入盗に関する情報




 空き巣・強盗被害者の半数以上が防犯対策せず ■

 5年以内に空き巣や強盗の被害(未遂を含む)に遭った人の8割が「被害に遭うと思っていなかった」と答え、半数以上が、被害前に具体的な防犯対策を実施しておらず、その後も2割以上が対策をしていないことが、ネットリサーチの「マイボイスコム」の調査で分かった。

 調査は11月22〜24日、1万5982人を対象にインターネット実施。自宅やオフィスで空き巣・強盗の被害(未遂含む)を経験したことがある人は12%だった。そのうち、5年以内に自宅やオフィスで空き巣・強盗の被害を経験した522人に対し、防犯意識を調査し、396人が回答した。

 「被害に遭う前、自身が被害に遭うと思っていたか」の質問には、81%が「思っていなかった」と回答。当時行っていた防犯対策では、「外出時には2階以上でも窓に鍵をかけていた」が25%、「センサーライトを設置していた」が14%で、「対策は行っていなかった」が54%だった。

 被害に遭った後では、「防犯の必要性を強く感じた」が61%、「防犯の必要性を感じた」が35%と、防犯の必要性を9割以上が感じていたが、対策については「2階以上でも窓に鍵をかける」が44.7%、「センサーライトを設置」と「ドアに補助錠を付けた」が29.8%になるなど防犯意識が高まった。だが、21.5%が「対策をしていない」と答え、その理由としては、「費用がかかる」が63.5%、「手間がかかる・面倒」が35.3%、「有効な防犯対策が分からない」が28.2%だった。

 同社では「防犯知識はあるものの、実際の行動には移しておらず、『安全過信』が浮き彫りになった」と分析している。(2010/12/6 毎日新聞デジタル)




 
■ 外国人犯罪のほとんどが不法侵入者? ■


  昨年1年間に全国の警察が摘発した外国人は21,842人で、一昨年より、9.2%増加し、過去最多を更新したことが、警察のまとめで分った。

  摘発した外国人の国籍別では、中国の9,257人(一昨年比2.9%増)が全体の42.2%を占め、韓国2,065人(同15.2%増)、フィリピン1,638人(同22.9%増)、ブラジル1,321人(同7.9%増)、と続いた。

  凶悪犯(殺人、強盗、放火、強姦)に限っても、中国が45.8%を占め、突出ぶりが目立った。




 110番通報のレスポンスタイムは、7分15秒 ■


  通報後、出動命令を受けてから警察官が現場に到着するまでの平均時間(レスポンスタイム)は、7分15秒で、過去最悪の平成15年度より3秒改善された。

  先月分も含めた昨年1年間の受理件数は、1995年の1.7倍の950万件を超える見込み。

  通報内容では、交通関係が29.9%を占めて最も多く、各種照会や要望・苦情・相談など、緊急性の低い通報も全体の25.7%に上った。

  事件に直接かかわる内容は前年同期より6.0%の減となった

(2005/1/10 読売新聞朝刊)▲トップページへ▲ページへ




■ 『独居女性への強盗殺人もガラス窓から侵入』 ■

 茨城県鉾田町で1人暮らしの無職久保ヨシさん(79)が殺害された事件で、鉾田署捜査本部は31日、殺人などの容疑で、住所不定、漬物工場作業員藤崎宗司容疑者(43)を逮捕した。

 調べに対し、藤崎容疑者は久保さんのほか、同町内の自宅で他殺体で見つかった1人暮らしの山口やいさん(75)の殺害も認め、いずれも金が目的だったと供述しているという。

 調べでは、藤崎容疑者は1月28日午前2時半ごろ、鉾田町安塚の久保さん宅の居間の窓ガラスを割って侵入、久保さんの首を絞めて窒息死させた疑い。騒がれたため殺害したという。

 藤崎容疑者は10数年前、久保さんが自宅と隣接する建物で経営していた飲食店に客として出入りしていたことがあった。山口さんとは仕事上で知り合い、2人がともに1人暮らしというのを知っていたという。(2005/1/31 共同通信)




■ 『住宅のガラスを焼いて割り侵入』 
 
 21日未明、埼玉県羽生市南羽生で、一戸建ての住宅を狙った窃盗事件が半径約110メートルの範囲で6件発生した。

 羽生署の調べによると、被害は現金計約61万2000円、商品券計3万2000円相当など。6軒とも家に人はいたが、就寝中で気付かなかった。

 いずれも1階の部屋のガラスが焼き破られ、1階だけが荒らされていることから、同署は同一犯による連続窃盗事件とみて調べている。

(2005/1/21 読売新聞夕刊)
▲トップページへ▲ページへ




■ 『外国人強盗も窓ガラスから侵入』
 ■

 六日午前二時四十分ごろ、横浜市神奈川区の化粧品輸入販売会社社長(48)方に男女四人が押し入り、社長の母親(80)と妻(37)を目隠ししたうえに手足を粘着テープで縛り、現金や腕時計、指輪など2000万円相当を奪って逃げた。

 神奈川署は強盗事件として捜査している。

 調べによると、四人は窓ガラスを割って家に侵入。二人を縛るなどし、約一時間半、家の中を物色。外国語を話していたという。

(2005/1/7 読売新聞朝刊)▲トップページへ▲ページへ




■ 『年末多忙芸能人宅を狙う』
 ■

 東京都三鷹市にあるタレント志村けんさん(54)の自宅に7日夜、空き巣が入り、現金40万円や貴金属1千5百万円相当などが盗まれていたことがわかった。

 警視庁三鷹署は、窃盗事件として捜査している。

 調べによると、7日午後7時20分ごろ、同市内の志村さん宅の警報装置が作動し、30分後に警備員が駆けつけたところ、1階8畳和室の窓がドライバーのようなもので割られているのを見つけた。

本人のコメントとして、「まさか自分が被害にあうとは思わなかった。犯人には『働け』といいたい」と語った。

 志村さん宅では大型犬2頭を飼っており、志村さんが駆けつけるまで警察官も警備員も中に入れなかったという。

 ただ、ドロボーの侵入は許したため、大型犬2頭に対して「ガードにならなかった」と悔やんでいた。

(2004/12/7共同通信)▲トップページへ▲ページへ




■ 『レイプ・殺人・放火は当たり前』 ■

 その上、犯罪の内容がひどい。

 金品を盗むだけでなく、家人をはがい締めにして粘着テープで口をふさぎ、手を後ろに縛り、婦女暴行、抵抗でもしようものなら、容赦なく殺害し証拠隠滅に放火する傾向にあります。




■ 『被害届けをしない人が、認知件数の10倍!!』
 ■

 認知件数とは警察に通報があり、警察で記録(カウント)した件数のことです。

 ある防犯関係者は認知件数の10倍以上あるのではと言っています。

 日本では、データーが見当たらない無いのですが、イギリスでは全犯罪の50%が通報され、記録(認知件数)は、30%と言われています。(逮捕は7%で、有罪になった人は、2%程度だそうです)


 自分は大丈夫と思っている人の身近でも被害にあっている人たちがいます。


 近隣宅も被害に遭っているかも知れません。実際は、下記の内容に該当する被害者が、多々あると思います。

 レイプされた女性や、隠し財産を盗まれた人たちは、警察への通報をためらいます。

 その数は年に数百万件とも言われています。

▲トップページへ▲ページへ




■『日本は黄金の国!日本で稼ごう!』


 犯罪者の大多数は、貧困な外国人の不法侵入者で、自国の家族のために命がけで犯罪を繰り返しているのです。

 大抵の犯罪者は気が小さく、ナイフや拳銃を持ち、抵抗者は容赦しません。

 戦後長く安全が続いたため日本人は、危機意識が低く、彼らは日本を『黄金の国』と呼んで、その数は増す一方です。

 『国に帰ればお城のような豪邸に住める。』実際に貧困なかた田舎にそんな豪邸が続々と建築されているのだそうです。あなたはこれを許せますか??





■ 『日本は安全に仕事が出来る!』 ■

 捕まっても安全に強制送還されるので、リスクも少なく、検挙率は平成7年に80%だったのが平成13年は29%程度と低下の一途。

その上、日本の犯罪組織が彼らに住まいを提供し協力しているというのすから、腹がたってしかたありません。


▲トップページへ
▲ページへ




 『気をつけてね!』 ■

 日本人は別れる時、『気をつけてね』と言います。

 しかし具体的に何を気を付けているのでしょう?単なる挨拶になって、後は忘れてしまいます。

 犯罪者にとって、殆どの日本人は、丸腰で何の防備もなく簡単に金品を盗める格好の餌食と思っています。

 これからは、『戸締まりは大丈夫?』とか具体的な挨拶を心がけましょう。




 『無防備な日本人!』 ■

 『うちはお金が無いから。』『まさかうちには』と思っている人が圧倒的です。

 『家にカギを掛けずに、ちょっと外出!』がなんと多いこと。


 埼玉県警は、埼玉県内や群馬、栃木、茨城の農家ばかりを狙った空き巣を、計205件繰り返していた無職の男を窃盗容疑で逮捕、送検したと発表した。被害総額は約1584万円にのぼるという。

 容疑者は、無職の男性方の鍵の開いていた玄関から侵入し、リュックにあった現金約283万円を盗むなどした疑い。

 この容疑者は、洗濯物の干していない農家を見つけると、インターホンを押すなどして留守を確認し、落ちている石などでガラスを割って侵入していたという。

 持ち去った現金は、いずれもタンスや仏壇などに隠されていたタンス預金だった。


 平均年収約3万円の彼らにはたとえ3万円でも10万円でもとてつもない大金なのです。
外国の犯罪者にとってこんな魅力的な国は世界中捜しても見あたりません。

 そこが彼らをのさばらせる原因で、絶好の標的にされているのです。



▲トップページへ▲ページへ
                          Copyright (C) 2009 sepro-nishitokyo Corporation. All Rights Reserved.